GP神戸4

2011年4月24日 Legacy
今回の一番の目的。
オープンレガシー

【Main Deck】
4《活力の力線/Leyline of Vitality》
4《虚空の力線/Leyline of the Void》
4《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
4《弱者の力線/Leyline of the Meek》
4《オパール色の輝き/Opalescence》
4《幽体の行列/Spectral Procession》
4《巣の侵略者/Nest Invader》
4《苦花/Bitterblossom》
2《抑制の場/Suppression Field》
4《コブラの罠/Cobra Trap》
4《カルニの庭/Khalni Garden》
4《セラの聖域/Serra’s Sanctum》
3《真鍮の都/City of Brass》
3《反射池/Reflecting Pool》
1《つぶやき林/Murmuring Bosk》
2《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1《Bayou》
1《Scrubland》
2《樹木茂る砦/Wooded Bastion》
1《悪臭の荒野/Fetid Heath》

【Sideboard】
2《神の怒り/Wrath of God》
2《オーラの突然変異/Aura Mutation》
2《秘宝の突然変異/Artifact Mutation》
1《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage》
3《虚空の杯/Chalice of the Void》
2《抑制の場/Suppression Field》
3《花の絨毯/Carpet of Flowers》



トークン力線デッキです。
参加者114名

○○×○×××
3-4
かなりいい滑り出しだったんでいけるか?とか思ったけど、後半デッキが偏りだしたみたいでガタガタ。
7回戦もやるんだからやっぱり途中でスリーブ変えて変化加えるべきだったか?
そもそもこんなデッキ選んじゃダメって話も。

ちなみに1キルもなくむしろ《オパール色の輝き》で勝ったことも少なかった。
やっぱり《幽体の行列》と《苦花》が強かった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索