TSドラフト その2
2006年10月1日 Draft(Limited)昨日に引き続き今日もドラフト
■6ドラチーム戦 3勝0敗(7勝2敗) 緑青黒
3回目のTSドラフト。
2回のドラフトの経験を踏まえ、スリヴァー決め撃ちだけは避けて、単体でも活躍出来るスリヴァーだけはピックして行こうと決めました。
ラブニカブロックの癖が抜けず、3色で組むことになんの抵抗も感じません┐(´∇`)┌
ピック順は忘れました(´∀`*)
《Fathom Seer / 水深の予見者》
《Wormwood Dryad / ワームウッドのドライアド》
これらが入った、地味なデッキ。
レアリティは低いです。
■8ドラ ××○ 7位 緑赤黒
初手《Durkwood Baloth / ダークウッドのベイロス》
待機カードばかり集めて、《Clockspinning / 時計回し》を使ったデッキを目指そうかと思ってたけど、他の待機カードが黒や赤とばらけてきて結局青は入らず・・・
除去も少なくて、少しでも出遅れるとレアリティの差でどうしようもありません。
いつもレアリティ低いよ(;´ρ`)
少しずつでもこの環境がわかりだしたのか?
■6ドラチーム戦 3勝0敗(7勝2敗) 緑青黒
3回目のTSドラフト。
2回のドラフトの経験を踏まえ、スリヴァー決め撃ちだけは避けて、単体でも活躍出来るスリヴァーだけはピックして行こうと決めました。
ラブニカブロックの癖が抜けず、3色で組むことになんの抵抗も感じません┐(´∇`)┌
ピック順は忘れました(´∀`*)
《Fathom Seer / 水深の予見者》
《Wormwood Dryad / ワームウッドのドライアド》
これらが入った、地味なデッキ。
レアリティは低いです。
■8ドラ ××○ 7位 緑赤黒
初手《Durkwood Baloth / ダークウッドのベイロス》
待機カードばかり集めて、《Clockspinning / 時計回し》を使ったデッキを目指そうかと思ってたけど、他の待機カードが黒や赤とばらけてきて結局青は入らず・・・
除去も少なくて、少しでも出遅れるとレアリティの差でどうしようもありません。
いつもレアリティ低いよ(;´ρ`)
少しずつでもこの環境がわかりだしたのか?
コメント